4歳の子供を連れて、温泉ランキング上位の寛げる宿で一息したいな〜
『人気温泉旅館250選』に幾度となく選ばれ、なんと5つ星の宿にも認定された「名苑と名水の宿 梅園」へ、2020年8月に訪れました。
湯布院の宿はとっても多く、どこに決めるのかはかなり悩みました。
調べていく中、こんな点に惹かれてこの宿に決めました。
【宿の決め手】
- 趣があってキレイな館内
- 離れの館がある
- 客室露天風呂が付いている
- 部屋はお洒落で綺麗な和洋室
- 大浴場&家族湯がある
- 美味しそうな食事
我が家の4歳の娘は騒がしいので、離れが絶対条件。
それだけではなくホームページで見た雰囲気が素敵で、大浴場の景色が本当に素晴らしく口コミも高評価たくさんありました!
それでは実際に家族3人で宿泊した感想を、お話していきます♪
Yahoo!トラベルで「梅園」の料金を確認する
楽天トラベルで「梅園」の料金を確認する
一休.comで「梅園」の料金を確認する
「名苑と名水の宿 梅園」の館内

駐車場に車を停めるとスタッフの方がワンボックスカーで迎えに来てくれて、数10秒ほどの時間で玄関まで送迎してくれました。
歩いても数分程度の距離ですが、子連れで荷物も多いため地味に助かります♪
到着したら館内に入る前に、コロナ禍のため検温と消毒をし、問題なく無事館内へ。
温かみがある広々としたロビー
館内に入ると、まず広々とした解放感のあるロビーが迎えてくれます。
ちょっとしたお土産もこちらで購入することができます。

その傍らには人工?の暖炉もあり、館内全体のあたたかい雰囲気を演出します。

そのまま部屋にスタッフの方が案内してくれるのですが、庭園などいたるところに緑があり癒され、四季を感じることができます♪
子供も一緒に楽しめる館内だね〜
館内に見られる細やかな気配り
今回、私たち家族は本館ではなく離れに宿泊しました。
客室までは階段などがありますが、足が不自由な方は本館であればバリアフリーで宿泊できるようです。
至る所に自由に使える傘が置いてありました。
当日は雨だったので大変助かりました…!
「名苑と名水の宿 梅園」の客室

本館は和が中心でしたが、我が家は子供が小さいことと、元々離れの方が好きなので離れの和洋室に♪
離れの客室は2013年にリニューアルをして手すりの追加、玄関の大きな段差をなくしたことで子連れに過ごしやすいお部屋になっていました!
入ると広い玄関にすでに子供用含めて3足の下駄がありました。

子供用の足袋もありました♡

解放感があり、清潔な和洋室
部屋に入ると、かなり広めでゆったりとした感じの雰囲気。
もちろん離れなので、多少騒いでも大丈夫そうなのです♪

右側が寝室だったのですが、こちらも広くとても清潔でした。
個人的にベッドが少し固く感じましたが、これに関しては完全に好みの問題かな…。

ふくらはぎから足先までカバーするマッサージ器を無料で借りることが出来ました!
数に限りがあるから興味のある方は早めに連絡した方が良さそう〜
湯布院の町並みは徒歩で散策が楽しいのですが、その分足に疲れが出やすいので、マッサージ器は凄く気持ちよかったです。
子供用もアメニティが充実!
部屋を色々見てみると、アメニティや備品がかなり充実しているのに気づきました。
特にタオルが3セットあるのは、何回もお風呂に入ってくださいということだったのでしょうか(笑)
中でも子供用の浴衣が2サイズあったのと、体を洗うタオルがクマさんで可愛く、お風呂で遊び道具になっていました♪


ちなみに浴衣のセットはこんな感じです↓

湯布院のお水が2瓶おいてあり、美味しくいただきました。

お茶やコーヒー、紅茶もそれなりに良い感じの物が準備されていて、ちゃんとしているなぁと思いました。

部屋からは庭園を望むことができ、落ち着いた雰囲気を演出していました♪

Yahoo!トラベルで「梅園」の料金を確認する
楽天トラベルで「梅園」の料金を確認する
一休.comで「梅園」の料金を確認する
「名苑と名水の宿 梅園」の客室露天風呂と大浴場

離れの場合、客室に露天風呂があります。
広いので家族全員でも広々入れました♪
泉質もくせが強くないので、子供でも大丈夫◎

シャワー周り備え付けもしっかりそろっていて、ゴミ箱が地味に助かります。
そして椅子が大人用だけでなく、子供用の小さい椅子もあったのは嬉しかったです。
見てて可愛かった…(笑)
大浴場はやっぱり最高!
部屋のお風呂も気持ちよかったのですが、やはり大浴場の解放感は別格!
由布岳を望む露天の岩風呂、雨よけのためにガラス窓に囲まれた半露天の岩風呂、そして屋根の下には檜風呂がありました。
大浴場には金庫もあるから安心だね〜
赤ちゃんと一緒でも安心の『家族湯』
別に家族湯もあります。
そちらは予約制ではなく、使用する場合は入口の小さな表札のようなものを裏返して使用するようです。
脱衣所にはベビーベッドもあるよ〜
「名苑と名水の宿 梅園」の上品な食事

温泉で癒された後は食事処で夕食です。
コロナ対策で他のお客さんとはかなり距離を置いていただくことに。
そのため、とても広々とした空間で食事をすることができました!
味・見た目・接客全て納得の高評価
食事の量はそこまで多くなかったのですが、どれも手が込んでいるのがよくわかる上品なものばかり!

随時スタッフの方が料理を運んでこられますが、こちらの食べるスピードなどをきちんと伺ってくれているので、1番食べたいタイミングでいただけます。
湯布院は内陸なのであまり魚には期待していなかったのですが、お刺身もとても美味しく、お肉も満足できる内容でした!


最後の方に箸休め?で、うどんが登場!
あっさりとしていて良かったです。

ちなみに、ここでいただいた冷酒がめちゃくちゃ飲みやすくて和食に合っていたので、由布院駅近くのお土産屋さんで購入しました。
お酒が好きにはたまらないね〜♪

ここの日本酒は本当に美味しかったので、部屋に帰ってからも追加で頼んじゃいました♡
子供のメニューも充実♪
大人用の食事も満足でしたが、子供のご飯、朝食も納得のクオリティでした。


デザートが子供メニューとは思えないほど多かったので、私たち夫婦もいただきました(笑)
朝食は夕食よりも満足度が高い!?
朝食は、個人的に夕食よりも朝食の方が満足度が高かったです。
もちろん夕食もすごく美味しかったのですが、朝食は量や質が夕食に負けないくらい丁寧で豪華!

普段はそんなに朝から食べないのに、なぜか旅館だと朝からめちゃめちゃ食べれちゃう不思議…。
身体に良さそうな食材がふんだんに使われているからパクパクいけちゃうよね〜
「名苑と名水の宿 梅園」感想まとめ
お部屋の広さ、食事、お風呂、全てが大満足のお宿です!
特に丁寧な雰囲気のスタッフさんが多く、リラックスできました。
小さな子供への対応も◎
気配り上手で親切なスタッフさん達のおかげで、楽しく過ごすことが出来ました♪
メリット&デメリット
断然メリットの方が多いのですが、デメリットも。
- 離れなのでプライベートが保たれる
- 自然が多く、四季を身近に感じることができる
- 客室露天風呂の気持ちよさ
- 大浴場の素晴らしい解放感
- 食事が美味しく気配り上手
- バリアフリー対応
- 子供用のアメニティが充実している
- 部屋の洗面台が小さい
(安めのビジネスホテルくらい?) - ベッドが固め
(たぶん好みの問題)
ベッドの固さは完全に個人的な感想ですが、やわらかめが好きな方にはちょっと固いかも?
洗面台は私が主に使っていたので、主人や子供には不便はなさそうです。
が、やはり広い方が便利ですよね。うーん!
宿泊料金
1泊2食で家族3人で約58,000円ほどでした。
ちなみにgotoトラベルを使ったので、実際の支払いは大人1人あたり約17,000円だったような!
ちょっとうろ覚えですがすごい安くなった気がします。
【料金の内訳】
- 大人:25,500円×2人=51,000円(税別)
- 子供:2,000円+夕朝食追加=7,000円(税別)
予約サイトによってお得プランが違うのでぜひチェックしてみてください♪
Yahoo!トラベルで「梅園」の料金を確認する
楽天トラベルで「梅園」の料金を確認する
一休.comで「梅園」の料金を確認する
総合評価
子供へのサービス |
|
部屋の広さ | |
接客 | |
清潔感 | |
お風呂 | |
食事 | |
価格 | |
立地&アクセス |
綺麗な館内に丁寧な接客、気持ちの良い露天風呂など、湯布院の旅を締めくくるいい思い出作りにはピッタリです。
館内も広く清潔ですし、何より全てのスタッフの方が子供に優しく接してくれるので親としてはとっても安心できました。
「名苑と名水の宿 梅園」へのアクセス
今回は車で行きました。
途中多少狭い道もありましたが、特に問題なく行くことができました♪
ナビで住所を登録して向かうと狭い道を指定されたので、電話で聞くと道順を丁寧に教えてくれました!
- 〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上2106-2
- 0977-28-8288
